tawara's blog

雑記。個人の見解です。

仕事

はじめて地域Rubyコミュニティに参加したら面白かったので、千歳烏山.rbを作ってみた

この記事は SUPER STUDIO Advent Calendar 2023 の5日目の記事になります。 qiita.com 地域Rubyコミュニティを作って、1回目のイベントを行いました。うれしい。 今回は発足の経緯と初回の模様をお伝えします。 地域Rubyコミュニティを作るのに興味あるけど…

自分のダメなところをこそ活用するといい、とあるセミナーの中で教えてもらった。ダメなところこそが個性であり、仕事の成果に活かせる。そういわれて、ふと自分の新しいダメなところに思い当たった。無意識に既にあったものに意識の手が触れたような感じ。 …

今の会社でマネジメント寄りの仕事をする割合が増えた。マネジメントの仕事って具体的に何をやってるのか、メンバーからは見えなかった。だんだん見え始めている。まだ氷山の一角だ。採用や中期的な目標設定やメンバーへの期待値調整、などなど。こういうこ…

技術的に可能か、どれくらい工数がかかるか、という見積が難しい。見積の回答いかんによっては、チームや仕事の首が回らなくなり、気持ちよく働くことができない。見積なんてできない。簡単な機能でも複雑なソースコードになっている場合は少なくない。正確…

説明責任について考えることが増えた。説明できてないなーと思う。 例えばPRレビューをするときに、こう書くほうが可読性が高いと思う、と指摘したいと思う。そのように書くのは簡単だけれど、いまの自分にとってはその根拠が経験的、感覚的だ。もう少し相手…

韓非子 第1冊 を読んだ

韓非子 第一冊 (岩波文庫)作者:韓 非岩波書店Amazon 会社で同僚がビジネスに役立った本として紹介していた。また Twitter でどこかの社長さんがおすすめしていたのを思い出した。同じ本が、別人に別のタイミングで良書として紹介されているなら買うべきだ、…

これから学習したいことの整理

新しい会社に入ってもう半年が経つ。webエンジニアとして働いている中でもっと勉強しないとなーと思うことがたくさんある。 それらを整理するため文章を書く。だらだらと書きながら整理する。 技術力 技術力を高めましょうというフィードバックを上長からも…

的確な情報把握能力と胆力の向上が必要

だととても思うことがあった。 開発した機能がリリース直前に動かない、という報告があった。どうやら別チームがコードをリファクタリングした際に誤っていたようだった。そこで、簡単な修正を依頼した。それで事は済むはずだった。しかし、修正をした開発者…

個人開発をテーマに、社内でLT会をやったら、やっぱり楽しかった話

個人開発をテーマに社内でLT会を主催したら楽しかったし勉強にもなった。 これがそのときのスライド。個人開発している三文小説というサービスについて話した。 sanmonsyousetu.com docs.google.com 登壇者は6人で、発表7分・質疑応答3分で、1900からざっ…

HTML・CSS・JavaScript

フォームに新しい項目を追加するチケットを担当している。別のページで使用している箇所を別のページに移植させることで達成できるので、一見簡単に見えるが、どうもフロント周りが苦手だ。というか理解が不足していることがわかった。 たとえばHTML。Rails…

褒められるとうれしい

チームの中でエンジニア歴が長い人に褒められてうれしかったので、せっかくなので記録しておく。 少し複雑なフォームから値を受け取ることができなくて詰まっていた。わかれば簡単な部類の悩みだった。しかし時間をかけてもわからないので、素直に聞いてみた…

森岡毅「苦しかったときの話をしようか」の強み分析をしてみた

amzn.to 知り合いがちょうどやっているらしく、おもしろそうだったのでやってみた。 やり方は単純で、自分が好きな行動を動詞で書き出す。最低50個。動詞で、というのがポイントだ。そしてそれらを三分類(T、C、L)する。その割合で大まかな自分の特性がわ…

ネストしたhashのvalueを加工する

弊社には技術に関する質問チャンネルがある。Ruby力がないため恥をしのんで質問したら、たくさんの知見を含む回答がもらえたので、忘れないように書いておく。 ## 問題 一番深いhashのvalueを[]で囲った文字列にしたい。 irb(main):015:1* hash = {3=>{0=>"…

銀河英雄伝説の小説を10巻全て読んだ。組織の勉強になった。

銀河英雄伝説の小説を読んだ。文庫本で本伝10巻、外伝5巻の大作だった。読んでとてもよかった。 もっと早くに出会っていたら物事の考え方が変わっていただろうとも思えるくらいインパクトがあった。 何が面白かったのか? 気になるセリフをドッグイヤーして…

セールスのマネージャーと1 on 1をしたらとてもよかった

弊社では入社してから3ヶ月ほど、部門を越えてメンターをお願いできる制度がある。1 on 1は2週間に一度、30分程度行う。基本的にはメンティーが公私で悩んでいることなどについて相談できる、という仕組みになっている。人を重視する弊社のカルチャーから生…

mustとwillで物事を考えるようになりたい

わりと完璧主義の傾向がある。課題の基準を高く設定して、無理をしてでもクリアすることで成長がもたらされる、みたいな考えをどこかで身につけたみたい。 課題に対して責任感が生まれ、なんとかこなせるのであれば問題にはならない。が、あまりにこの考えに…